2021年7月16日朝刊Pacific Daily Newsより抜粋、要約

「タモン湾の美しさに感動したのは、今年に入ってからです。かなり頻繁にシュノーケリングやパドルボードをしていますが、珊瑚や魚はまさに息を呑む美しさです。COVID-19はグアムの経済に影響を与えましたが、グアム島の海が浄化する機会を与えてくれています。海に入る人が減れば、サンゴ礁や野生動物への環境破壊も減ります」と ドノバンさんは言う。パンデミック規制が緩和されてから多くのローカルがビーチに集まってきた。

 

科学者たちはパンデミック対策が海洋保護区にどのようなプラスの効果をもたらしたかについては調査していないが、海を観察してきた人は、より多くの魚が岸に近づいてきていることを指摘している。この地域の自然の美しさを維持するために、ローカルの環境に優しい湾の利用方法をアドバイスしている。

 

タモン地区のガン・ビーチがお気に入りのアレックさんは、プラスチックや発泡スチロールの使用を控えるように勧めている。デデドに住む20歳の女性は、再生プラスチックを使用した製品もありますが、分解されるまでに何世代もかかるため、多くの製品が海に流れ込み、水生生物に悪影響を与えているとし、ゴミや廃棄物を指定のゴミ箱に捨てることで、汚染を軽減しタモン湾を美しく保つことができるという。

 

アリアナさん家族は、毎週日曜日にジョセフ・フローレス・ビーチパークで泳いだり、楽しんだりして思い出を作っている。パンデミックによる規制が解除されたとき、彼女が真っ先に向かったのはビーチだった。「パンデミック前と比べて、ビーチのゴミが減っていたのが嬉しかったですね。Leave a place better than you found it. という信条を実践しています。旅行に行くときは、プラスチックのゴミを減らすために、再利用可能なボトルを持参するようにしています。最も重要なことは、自分たちで後始末をすることです。ゴミは海の生態系やそこに住む人々にとって非常に有害なものなので、ビーチにはできる限りゴミを置かないように」と言う。

 

オースティンさんも、イパオビーチエリアにゴミがないことに気づきいた一人です。グアム大学の助教授であり、Center for Island SustainabilityとUOG Sea Grantのディレクターでもあるオースティンさんは、「業者によるビーチ清掃の一部は、この期間中も行われています。私は家族と一緒にイパオビーチに行ったことがありますが、このエリアはとてもきれいに保たれていました」という。

 

「珊瑚は成長するのに長い時間がかかるので、踏まないように気をつけてください。海岸の保護区域の規則をよく理解し、海岸の砂や貝殻を持ち帰らないようにしてください。また、日焼け止めにはサンゴと相性の悪い化学物質が多く含まれているため、海水浴客にはサンゴ礁に安全な日焼け止めを塗るように勧めています。そしてこの湾でビジネスをする地元の業者にも、利用者にエコロジーを意識した行動を取るよう呼びかけています」と述べた。

 

クルーズさん家族は、土曜日に藤田ロードエリアの海岸でスタンドアップパドルボードとカヤックをレンタルしている。「開業前に話し合った主な目的のひとつは、海洋保護区であるタモンでビジネスを展開し、ここに生息するサンゴや海洋生物のことを知ってもらうことでした」とクルーズさんは言う。「私たちが実施していることのひとつに、干潮時にはすべてのパドリングを中止するというものがあります。そうすることで、珊瑚へのダメージを防ぎ、ボードへのダメージも防ぐことができます。自然に敬意を払えば、自然はその10倍返しをしてくれると信じています」とネルソンさんは言う。


自然こそが人々を惹きつける
グアム最大の観光資源です。

 

私の周りでもスキンダイビングやパドルボードなどを始めた人が増えています。長期にわたるパンデミックで、みんな随分上達し羨ましい限りです。すっかり出遅れた感のある私ですが、先週は人の少ない平日を狙って久しぶりビーチに出かけました。SUPやシュノーケリングしかできませんが、透明度抜群の海を満喫できました。観光業再開までまだしばらくかかりそうな気配。日本からは少なくともパラリンピック終了後まで大きな動きがないというのが大半の見方。今からでもそれぞれのペースで海を楽しめるといいですね。

 

スキンダイビングにすっかりハマったグアムラバーズのメンバーが別ブログでビーチ情報やスキンダイビングを初めてからの上達するまでの経緯をまとめてくれていますので、下記にリンクを貼っておきます。

グアム在住30年目のチャレンジでグアムの魅力再発見🤗 その1

GUAM在住30年目のチャレンジ&グアムのビーチ情報 その2😁

ハワイでは早くからビーチの透明度が増していることが日本のメディアでも取り上げられ注目を集めています。グアムでは専門家による調査が行われていないということですが、ぜひ科学的調査を実施して生態系の変化について発表してほしいですね。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へこちらもポチッとお願いいたします。
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村ランキンングにも一応参加し始めした。

この記事をSNSでシェア!