[マゼランレストランが2020年6月19日金曜日にオープン]
え〜「マゼラン」ってブッフェでしょ?
どうやってサービスするんだろう???
もうこれは行っていち早く確認しなきゃ
なんと! 「マゼラン」、「弁慶」、「桃李」の3つのレストランのメニューがマゼランに集合するらしい。〜 しっかり前日予約
して、いざNikkoへ
〜

本当にね、もう毎日お天気なんですよね。今年は雨季こないのかしら・・・
いつも両脇にある水路?の水も今はなく・・・ちょっと寂しい。
お弁当🍱のピックアップは、左側のフロントの奥のカフェ「ファウンテン」🥐で、
でも今日は右側に行くよ〜。→→→

右側は、入口、左側は出口。きっちり分かれています。
体温チエック〜と思ったら、今はセンサーに感知できるようになっていました!
今は「ファウンテン」か「マゼラン」へ行くお客様に限られます。
きちんと案内もしてくれます。〜お疲れ様です〜

〜お疲れ様です〜

エレベーター内の6フィートは厳しいですよね?4隅にステッカーが貼られていました。これってエレベーター内は定員4名なのかしら?
わー数々のレストランにすでに応援隊
として行っているグアムラバーズチームですが、フェイスシールドでお迎えしてくれたレストラン🍴は初めてです!!

右側の壁に消毒のジェルは備え付けられています。その案内は入店前に!
ブッフェのサービスはなんと3つのレストランのシェフ👨🍳👩🍳👨🍳が勢ぞろいで、お皿にリクエストしたお料理を盛り付けてくれます!

手袋もしっかりつけています。大好きなチーズ、嬉しい♡

アクリルの小窓から、渡されます。🤣

一皿ずつ分けてあります。
早くニッコーのバゲット🥖が食べたいなぁ〜
いつもは1日2本だけ販売していたバゲット🥖早く再開してくださ〜い!
(そろそろ読者の皆様からそんなにパンが好きなら、自分で作れと言われそう・・・)
・HOTのブッフェラインのお皿(左下のお皿と、可愛い蒸籠)和、洋、中、がそれぞれ2種類ずつ、ここにご飯はないのですが、ご飯以外は全種類一品ずつ盛り付けていただきました。
・COLDのブッフェラインのお皿(右上と、サラダ🥗)サラダは、ドレッシングも3種類から選んでかけてもらえます。さらにパンも選べますが、ベーカリーは開いていないとのことで、パンは外注でした。

ちょっと全種類は欲張りすぎたようでお腹いっぱい!
・デザートはコーヒーとフルーツ&アイスクリームそして桃李の胡麻団子〜
こちらは、お食事終盤に各テーブルに持ってきてくれます。
店内飲食初日でしたが、予約席はほぼ埋まっていて、スタッフは久しぶりのサービスに忙しそうでしたよ。
営業時間:
月曜〜木曜 Lunch 11:30am 〜 2pm.
$20 (4-11才 $15)
金曜&土曜 Lunch 11:30 am 〜 2 pm.
$20 (4-11才 $15)
Dinner 6:00pm 〜 10:00pm.
$25 (4-11才 $20)
日曜 Brunch from 11am t〜 2pm.
$25 (4-11才 $20)
ご予約は、ホテルニッコーグアム647-2804までお電話☎️ください。
お弁当🍱もまだご予約承ります。 少しずつ、以前のスタイルに戻していくとそうです。(弁慶、桃李、マゼラン、ベジタリアン 各$15)
11:00 a.m.-6:00 p.m. (Last order 5:00 p.m.).
ご予約はお電話で☎︎ 647-2804 (10:00 a.m.-5:00 p.m)👈😋
ニッコーホテルの3つのレストランのシェフ👨🍳が、揃ってサービスしてくる。
この贅沢なおもてなしは、コロナのおかげ?
各ホテルが、厳しい規制を守りながら再開しているレストランが増えてきたことは嬉しいことですが、少ないスタッフで限りのあるサービスに苦悩している様子をどう受け止めていいのか・・・。いつもと変わらない味、本当に美味しくランチを頂きました。価格も非常にリーズナブルです。
今日は本当にありがとうございました。
グアム在住者の中にはまだまだ外食を控えている方が多いようです。
でもね、お家での食事に疲れたらちょっとだけ外に出てお食事することを初めてみませんか?
マリンドライブは車も多くビジネスが再開していることを思わせてくれますが、ホテルロードに行くと、もう別世界・・・静かなグアム🇬🇺は、見ていて心が痛いです。
観光の島グアムが、観光のお客様を迎え入れる為に、必須のサービスが数多くあります。そのサービスを継続するために、グアムラバーズで何が出来るかと考えホテルやレストランの応援📣を始めました。
オプショナルツアーも再開すれば、こちらも応援していこうと思います。
グアムは、もう何度となく困難な状況を乗り越えて復活してきました。30年近くグアムにいてここまで長く続く困難は、初めてです。
でも終わらない感染症はないきっと復活しますので、その時は進化したグアムで日本からのお客様を迎えられるようにいっぱい食べてパワーつけましょう〜
コメントを残す