2022年2月10日朝刊PNCより翻訳、抜粋、要約

 

日本との文化交流を深め、絆を深めるためのメディア・キャンペーンが視聴者を思いがけない旅に誘う。グアムと日本との深い歴史的なつながりと、現在も続く強い影響力を知られざるエピソードで在ハガナ日本国総領事館とグアムジャパンクラブが「Japan Cultural Exploration in Guam 2022 (JCEG 2022)」をを通じて綴る。

 

今回は、フランク・S・N・シミズ氏をお招きし、19世紀末から続くチャモロ日本人の家系と、各世代がグアムに与えた貿易や商業の影響について。また、元下院議員ロバート・A・アンダーウッド博士の司会で、フランク・T・イシザキ氏とギル・A・シノハラ氏が、先祖の知られざる歴史や、今日のチャモル日系社会を築くために犠牲になったものなど、心に響くインタビューもある。

 

さらに、元JETプログラム参加者のジェニファー・マクファーランさんと学生ホストのミワ・グドムンセンさんが、日本で働き、真の文化に浸るユニークな機会について、地元の若者と一緒に「一生に一度の経験」を探っていく予定。

 

インスタグラムのライブ放送で、地元の若者が日本の賑やかな街や冬山を旅している様子をみることができる。このほかにも、あらゆる興味に応えるエキサイティングなコンテンツが、グアム在住者に提供される。

 

このイベントは、2022年2月19日から27日まで、テレビ、ソーシャルメディアアプリ、YouTubeで放送される予定。現在、メディアキャンペーンの最終調整中、詳細については、ポータルサイトJCEG2022.COMをご覧ください。


その時のために、有益な旅情報を
ゲットする機会です。

グアムのローカルたちは日本が大好き。渡航が制限されて2年、日本に行きたくてウズウズしていることと思います。オンラインやメディアを通しての日本文化、旅行体験は嬉しい企画ですね。しかも今は冬真っ只中、雪景色や冬の美味、グアムにはない体験ができる時期です。渡航の自由が復活した際の旅の計画にも参考になるでしょう。日本好きのローカルのお友達や親戚に教えてあげてください。

 

イギリスではコロナ感染者の隔離義務を今月中にも撤廃する方針のようですは、日本では13都県に出ている蔓延防止等重点措置は3月6日まで3週間延長される模様です。この様子では入国後の待機期間や外国人の入国解禁がいつになるのか話題にするにも時期尚早といった感じです。

 

不自由な中でも渡航可能なディスティネーションへ旅をしようとすると、ほぼ必ず必要になるPCR検査はグアムでは費用の高騰が続いています。日本では価格が価格が下がってきているのに残念な状況です。まだしばらくは制限なしの自由な旅は限定的になりそう。ネットやメディアを介して旅情報を収集して時期を模索することになりそうですね。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へこちらもポチッとお願いいたします。
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村ランキンングにも一応参加し始めした。

この記事をSNSでシェア!