2024年2月26日朝刊Pacific Daily Newsより抜粋、要約
土曜日、第二次世界大戦中にグアムで戦い、亡くなった人々の子孫を代表する十数団体のメンバーが集まり、犠牲になったすべての人々に敬意を表した。ジーゴの南太平洋メモリアルパークで行われた第13回平和記念式典は、COVID-19パンデミックのため5年間中断していたが、復活した。第12回平和記念式典は2019年の晩夏に開催された。
ジョシュア・テノリオ知事代行、日本総領事、航空自衛隊の隊員、グレゴリー・ハフマンマリアナ統合地域司令官少将、日本の各種団体、南太平洋慰霊協会株式会社のリーダー、その他数名の来賓が出席した。
南太平洋慰霊協会会長は、通訳を介して、グアムでの戦争は日本とアメリカから多くの人を集め、多くの人が命を落としたと語った。「今日、日米両陣営が平和のために一堂に会することができたことは、非常に記憶に残る出来事です。南太平洋戦没者慰霊碑は、この地域全体で最初の慰霊碑です。そういう意味でも、記念すべき出来事です。実り多き一日です」と語った。
要人の挨拶の後、グアムと日本の聖職者たちが、このイベントに祝福を捧げ、亡くなられた方々のために祈りを捧げた。「私は第二次世界大戦を経験していませんが、日本とアメリカから多くの兵士がこの地で亡くなりました。平和と魂の平安を祈ります。セレモニーはとても素晴らしいものでした。神は私たちを祝福してくださいました」と川崎大師平間寺の藤田龍城住職は語った。
アガナ大司教区の使徒的管理者であるロメオ・コンボカー師は、近くの四郷にあるルルドの聖母教会の牧師であるポール・ゴフィガン師と共に祈りを捧げた。その祈りに続いて、追悼碑の土台に花輪を捧げるグループが招かれ、その後に個人が茎の長い白い花をテーブルの上に置いた。その後、多くの人が敬意を表してた。
サマンサ・ポンセ中佐は、このイベントは美しく、花輪と花はこのイベントをうまく記念していると語った。「今日のセレモニーは、私たちが長年にわたって築いてきた友情を要約したものであり、私たちが前に進もうとする試練の時に、平和を心に留めておくためのものです」と。
ハフマンも記念基地に花輪を捧げ、厳粛なひとときを共有した。「第二次世界大戦におけるすべての犠牲、アメリカ軍兵士、日本軍兵士、そしてここグアムのチャモラスの犠牲を分かち合い、平和のうちに集う機会を得たことは、私たちを鼓舞するものであり、今後の基調となるものです。そして、私たちが良きパートナーであり、良き同盟国であり、良き友人であり、戦争を乗り越え、将来戦争を防ぐために協力し合えることを確信しました。さまざまな宗教、さまざまな国を代表する人々を一堂に集めることができたことは、皆の犠牲を称えるために本当に重要なことだったと思う」と述べた。
グアムラバーズのワークショップ
が3月からスタートします。
今年の夏には戦後79年を迎えます。時代が流れ、再び地球上の多くの場所で戦禍が上がっていることを思うと悲しい気持ちになります。さらに、グアムは地政学的に重要な場所であるため、西側諸国の訓練や防衛システムなどのニュースも頻繁に見聞きすることがあります。歴史を振り返り、昨今の緊張や戦争がいい方向に進展することを望むばかりです。
グアムラバーズではワークショップを企画しました。コロナ禍で大きく変化したグアムのコミュニティーのつながりの一助になれば、また旅行者にとってグアム滞在の楽しみになれば…..そんな気持ちでスタートします。こちらは3月のスケジュール、お申し込みはGUAM LABのWEBサイトから。みなさんのご参加をお待ちしています。
コメントを残す